TOTOのユニットバスはどれが良い?種類別に解説します!

2022年2月21日(月)

こんにちは LIXILリフォームショップ
ホームウェル熊谷です。

 

「totoのユニットバスの特徴を知りたい」

このようにお考えの方も多くいらっしゃいます。

ユニットバスを決める際には、メーカー選びで悩みますよね。

そこで今回は、totoのユニットバスの特徴と種類について解説しますので、ぜひ参考にしてください。

□totoのユニットバスの特徴について

1つ目は、お掃除ラクラクほっカラリ床です。

お掃除ラクラクほっカラリ床は、冬場でも床を温かい状態に保てます。

2種類の断熱材を入れることで、室温と同じ温かさを実現しています。

また、床が温かいだけでなく、クッション性のある構造となっています。

そのため、冬場でも足元が温められた状態でお風呂に入りたい方や、浴室で膝をつく機会が多い方に最適でしょう。

2つ目は、魔法びん浴槽です。

魔法びん浴槽は、2層の断熱構造が施されており、お風呂の熱を逃がしにくい構造となっています。

魔法びん浴槽の場合、お風呂を沸かした後4時間以上経過してもお湯は冷めません。

そのため、長時間入浴する方や高頻度でお風呂を温め直していた方に最適な特徴でしょう。

3つ目は、浴槽・床きれい快適セットです。

浴槽・床きれい快適セットは、ボタン1つ押すだけで浴槽と床を自動的に掃除してくれます。

洗浄水を流すことで、汚れを落としにくい場所まできれいに洗浄します。

そのため、お風呂掃除の負担を軽減したい方に最適な特徴です。

totoのユニットバスの種類について

*シンラ

シンラは、totoの最上級ユニットバスです。

魔法びん浴槽やほっカラリ床をはじめとする便利な機能が全てのタイプに搭載されていることが特徴として挙げられます。

また、楽湯シリーズやファーストクラス浴槽といったリラックス機能も充実しています。

浴室全体のデザインにも高級感があり、ダウンライトが付いていたり、照明のトーンを変えられるシステムが搭載されたりしています。

そのため、シンラを採用することで、非日常空間を味わいながら快適にお風呂を楽しめるでしょう。

*サザナ

サザナは、コストパフォーマンスが高いことに加えて、機能性とデザイン性を兼ね備えているため、人気の高いユニットバスです。

シンラに搭載されているリラックス機能は備わってないものの、ゆるリラ浴槽が搭載されています。

そのため、できるだけ低コストで機能性とデザイン性の優れたユニットバスをお求めの方に最適でしょう。

□まとめ

今回は、totoのユニットバスの特徴と種類について解説しました。

今回の記事を参考に、ご自身に合ったユニットバスを選んで頂けたら幸いです。

ユニットバスのリフォームをお考えの方は、当社までお気軽にご連絡ください。