キッチンの床をリフォームしたい方にご説明します!

2021年5月7日(金)

こんにちは LIXILリフォームショップ

ホームウェル熊谷です。

 

キッチンの床のリフォームでお悩みの方はいらっしゃいませんか。

ポイントを押さえて、使いやすいキッチンを作りたいですよね。

そこで今回は、キッチンの床のリフォームについてご説明します。

□キッチンの床リフォームに適した床材とは

キッチンの床をリフォームする際にはどのような床材が適しているのでしょうか。

3つのポイントをご紹介します。

*滑りにくい床材

台所には蛇口があるので、どうしても水が床に飛び散ることがありますよね。

また、油などの液体が飛び散ることもあるでしょう。

少し見ただけでは、そのような部分に気づかず足を滑らせてしまうかもしれません。

そのため、滑りにくい床材を選ぶようにしましょう。

どのような床材でも完全に安全とは言い切れませんが、できるだけ滑りにくい床材を利用することで怪我のリスクを抑えられます。

*水や油に強い床材

先ほども述べたように、キッチンの床はとても汚れやすいです。

特に、水はカビの発生原因にもなります。

水や油に強い床材を選ぶことで、このような心配を軽減できるでしょう。

*台所のデザインに合う床材

機能ももちろん重要ですが、見た目も重要ですよね。

そのため、デザインにもこだわりましょう。

赤色などの暖色のデザインであれば床は木目に、青色などの寒色や黒や白のモノトーン系は白い床材を選ぶのがおすすめです。

□床材の特徴とそのメリットとは

ここでは4つの床材の特徴とそのメリットをご紹介します。

1つ目は、フローリングです。

フローリングは、キッチンがリビングやダイニングと一続きの間取りなどに人気です。

床材を揃えることで、部屋全体に統一感が生まれ、広く見えるというメリットがあります。

2つ目は、フロアタイルです。

フロアタイルは、塩化ビニル素材でできた、タイル状の床材です。

大理石調やタイル風などの、さまざまなデザイン性を持っているのが大きな魅力です。

3つ目は、クッションフロアです。

クッションフロアは、フロアタイルと同様に塩化ビニル素材でできており、裏側に薄いクッションが貼り付けられているという特徴があります。

このおかげで、感触が柔らかく、足が疲れにくいです。

4つ目は、コルクタイルです。

コルクタイルは、自然素材で保温性や調湿性に優れています。

また、適度な柔らかさと弾力があるので、足が疲れにくいというメリットもあります。

□まとめ

今回は、キッチンの床のリフォームについてご説明しました。

キッチンの床材にはどのようなものがあるかご理解いただけたと思います。

ご自身にあった床材を選ぶようにしてください。

リフォームについてお困りのことは、当社にお問い合わせください。