既設冊子の周りにシャッター枠を取り付けることにより、パッと見ですがサッシ一体型のようなスッキリとした仕上がりになっています。
1階部分の掃出し冊子。シャッターや網戸が無く防犯上不安でした。
新築を購入したのですが雨戸・シャッターが付いていなく、防犯上物凄く不安になりました。今回様々な箇所にシャッターを付けたかったのですが、サッシの形状や構造上掃出し冊子のみになってしまいました。それでも快適に利用でき、安心もできるので大変満足に生活を送れます。 (熊谷市 M様 窓リフォーム)
掃出し冊子部分もサッシ上に24時間換気のフードが付いており、シャッターボックスを下げての取付けになりました。色も既設冊子がLIXIL製なのでシャッター色も違和感なく合わせられました。
【熊谷市S様】使い勝手の良い家に『キッチンシ...
S様
詳しく見る
【熊谷市F様】機能向上玄関に『玄関リシェント...
F様邸
【熊谷市K様】快適な暮らしを演出『LIXIL...
K様
【熊谷市T様】悩み解決以上の良さを『内窓工事...
T様邸
【熊谷市N様】機能とデザインの両立『スタイル...
N様
デザインを一新 『玄関リシェント・トイレ工事...
Y様邸
新築を購入したのですが雨戸・シャッターが付いていなく、防犯上物凄く不安になりました。今回様々な箇所にシャッターを付けたかったのですが、サッシの形状や構造上掃出し冊子のみになってしまいました。それでも快適に利用でき、安心もできるので大変満足に生活を送れます。
(熊谷市 M様 窓リフォーム)